機内食:エコノミークラス
(JL)日本航空/Japan Airlines
メインディッシュの拡大写真はこちら 
2017年6月:成田→マニラ(JL741) 2017年6月:マニラ→成田(JL742)
今回は、[フードスタイリスト飯島奈美さんの監修メニュー]で、牛すきごはん、じゃがいもとさつまいものポテトサラダ、キャベツの生姜醤油和え、チョップドサラダ フレンチドレッシング添え、特製フルーツポンチ、ハーゲンダッツ アイスクリーム(バニラ・小)、スナック菓子、水が出てきました。メインは牛すきごはんの1種のみでしたが、普通に美味しく食べられました。その他のメニューも総じて無難に仕上がっていました。ボリューム面ではやや軽めでしたが、エコノミークラスの機内食としては、十分な質と品数だと思いました。 マニラからの便もメニューはかなり和風テイストで、メインは和風ハンバーグ、その他に大根の鶏そぼろ掛け、ポテトフリッタータ、フレッシュサラダ、フレッシュフルーツ、チョコレートクッキー、ハーゲンダッツアイスクリーム(バニラ・小)、スナック菓子、水が出てきました。メインの選択肢が往路も復路もなくなっていましたが、その分、サイドメニューが充実しているような印象を受けました。和風ハンバーグは小さめながらも食べやすく美味しい味に仕上がっていました。また、デザート系も、かなり濃厚なクッキーとアイスクリームがあり、満足できました。
2017年4月:羽田→ホーチミンシティ(JL79) 2017年4月:ホーチミンシティ→成田(JL750)
離陸から1時間が経過したところで、朝食のサービスがありました。メインは1種のみで、定番のオムレツ、ソーセージ、ポテト、ほうれん草でした。この他にタラモサラダ、グリルミックス野菜、クロワッサン、フルーツ、ヨーグルトが付いていました。エコノミークラスの朝食としては、十分な質と量でした。 8:20発のフライトでしたが、朝食ではなく普通の食事が出てきました。メインには「豚肉の生姜焼き」「チキンのグリルハニーマスタードソース」の二品があり、後者を選択。この他に、冷菜(春雨サラダ、プロンケーキ、魚のグリル)、フレッシュサラダ、フレッシュフルーツ、プリン、パンが付いてきました。メインのハニーマスタードソースは、日本人に合うマイルドな味付けで、マスタードの味は感じられませんでしたが、デミグラスソースに近い味がしました。チキンも脂身や皮がほとんどなく、個人的には食べやすかったです。その他も普通に美味しかったです。デザートのプリンはキャラメルシロップ?がサラッとして飲めるほど沢山入っていました。全体的に見ると、エコノミークラスの食事としては質が高く、満足できました。
 (↓:2017年1月=台北→成田)

メインは「ひつまぶし」、この他に「野菜のフリッタータ」「豆乳豆腐」「フレッシュサラダ」「デザート」が付いてきました。ひつまぶしは、鰻があまり美味しくありませんでしたが、味付け自体はよかったので、ご飯は美味しく食べられました。その他は普通に美味しかったですが、デザートがおしるこだったのが個人的には残念でした。全体的に見ると。エコノミークラスの食事としては質が高く、久々に安心感のある機内食を食べたような気分になりました。
(往路はタイガーエア台湾を利用) 台北→成田(JL804)
 (↓:2016年5月=成田−ホーチミンシティ)

2年ぶりにJALのエコノミークラスを利用しました。メインディッシュは「鶏のレモンクリームソース、ブロッコリーのパスタ」を選びました(もう一つの選択肢は「豚の生姜焼きと白御飯」)。特筆するようなものではありませんでしたが、しっかりと味付けされたクリームパスタにゴロゴロと鶏の胸肉が入っていて、美味しかったです。また、往路には「ほっとする、やさしい味を、機内でも。飯島奈美プロデュース」という記載があり、フードスタイリストの飯島奈美氏が監修したメニューになっていました。飯島奈美氏は、映画「かもめ食堂」、「深夜食堂」、「海街diary」、NHK朝ドラ「ごちそうさん」などのフードスタイリングを手がけているそうです。確かに、メインディッシュ以外の部分でそうしたコンセプトが活かされており、依然と比較してJALの機内食はかなりよくなった印象を持ちました。ちなみに、メイン以外は、前菜2品、サラダ、フルーツポンチ、ハーゲンダッツ アイスクリーム(クッキー&クリーム)、パン・バター、さらに味噌汁も付いていました。
復路には往路のような「飯島奈美プロデュース」の記載はなく、往路より品数も少なくなっていました(往路にあった野菜サラダとパンがない)。メインディッシュには、「鮭、海老、野菜の混ぜ御飯」を選択しました(もう一つの選択肢は「豚肉のザワークラウトシチュー マッシュポテト添え」)。混ぜご飯は日本で作っているような印象で、日本風の食べやすい味付けになっていました。一方、メイン以外はベトナムで調達しているものと思われ、前菜とフルーツは普通に食べられましたが、ベトナム風のココナッツ味のデザートは味が厚すぎて完食できませんでした。
羽田→ホーチミンシティ(JL759) ホーチミンシティ→羽田(JL750)
(左上:往路)
鶏のレモンクリームソース、ブロッコリーのパスタ
れんこんの南蛮漬け
切り干し大根サラダ
インゲンとヤングコーンのサラダ グレープフルーツドレッシング添え
特製フルーツポンチ
ハーゲンダッツ アイスクリーム(クッキー&クリーム)、
パン・バター、味噌汁


(左横)
(往路)ハーゲンダッツ アイスクリーム
(往路・復路共通)スナック


(右上:復路)
鮭、海老、野菜の混ぜ御飯
カリフォルニアロールと海老
ローストチキンとコールスロー
フレッシュフルーツ、デザート、味噌汁
 (↓:2014年4月=羽田−ホーチミンシティ)

往路は深夜便だったので、離陸直後に飲み物と定番のスナック菓子のサービスがあり、着陸の2時間前に朝食が出てきました。朝食のメインはクラムチャウダーで他に選択肢はありませんでしたが、普通に美味しかったです。この他にパン、カットフルーツ、ジャム入りヨーグルトがありました。夜明け前の食事としては、ちょうどよい量だと感じました。
復路は午後便だったので、しっかりとした食事が出てきました。メインディッシュは「鶏の唐揚げ甘酢ソース」と「白身魚の煮付け」からの選択で、前者を選びました。甘酢ソースは酢豚のような定番の味付けで、唐揚の食感はあまりありませんでしたが、美味しかったです。この他に、冷やしうどん(薬味なし)、サラダ2種、デザートにプリンが付いてきました。
全体的に見てエコノミークラスにしては充実した内容でしたが、↓のシンガポール便と比較すると距離が短い分、往路・「離陸後、復路・着陸前のパンがありませんでした。
羽田→ホーチミンシティ(JL079) ホーチミンシティ→羽田(JL070)
クラムチャウダー 鶏の唐揚げ甘酢ソース
 (↓:2014年3月=羽田−シンガポール)

往路は深夜便だったので、離陸後しばらくしてパンとおつまみと飲み物のサービスがあり、到着2時間前に朝食が出てきました。離陸後のパンは「ふんわりアボカドチーズ」という品名で、実際にふんわりしていて美味しかったです。朝食のメインは「スープストックトーキョー」のスープで、これにパンとカットフルーツ、ヨーグルトが付いてきました。スープは具沢山で、パンを浸して食べると美味しかったです。また、機内食の朝食はオムレツのケースが多いので、いつもと違うところもよかったです。
復路のメインディッシュの選択肢には「鶏肉の海鮮醤炒め」と「鮭塩焼き塩麹あん掛け」があり、後者を選びました。鮭は小さめでしたが、切干大根等が添えられ、典型的な和食の味付けになっており、美味しくいただきました。メインの他に、サラダと前菜、カットフルーツがあり、食後にはハーゲンダッツのアイスクリーム(バニラの小サイズ)も出てきて、エコノミークラスにしては充実していると感じました。また、着陸前にはソーセージの?デニッシュが出てきました。
羽田→シンガポール(JL035) シンガポール→成田(JL712)
スープストックトーキョー 鮭塩焼き塩麹あん掛け
(左)往路離陸後「ふんわりアボカドチーズ」 (中央)復路デザート「ハーゲンダッツ バニラ」 (右)復路着陸前「デニッシュ」
 (↓:2012年9月=羽田−台北/松山)

往路の弁当は、一品一品がきちんと作られていて、とても美味しかったです。
復路のメインディッシュは確かカレー味でしたが、薄すぎてとても不味かったと記憶しています。
羽田→台北/松山(JL031) 台北/松山→羽田(JL032)
(左)JAL空弁“遊食楽園” 和みの彩り空膳:海老団子串揚げ味噌カツソース、花咲包み蒸しシュウマイ中華餡、金平牛蒡花蒲鉾、煮豆・厚揚げ煮・紅葉人参煮、ほうれん草ナムル・玉子焼き・グリルチキン、桜漬千切り、鰆塩焼きとゆかり御飯
 (↓:2011年12月=成田→ソウル/仁川)   (ソウル/金浦→羽田はビジネスクラスを利用)

往路は弁当で、味はまずまずでしたが、とにかく量が少なすぎる気がしました。
復路はビジネスクラスにアップグレードしてもらえました。
成田→ソウル・仁川(JL959)
(左)
JAL空弁“遊食楽園” 創作二色彩り御膳シリーズ:
すき焼きチキンの高菜御飯
  すき焼きチキン、鶏そぼろ、玉子そぼろ、
  もみじ人参、高菜御飯
  小海老といくらの玉子麺
  柚子白菜漬
  バニラカスタードのプティシュークリーム(甘味)
 (↓:2011年3月=成田−バンコク)

往路、復路ともメインディッシュは美味しかったです。機内食は通常、日本発(往路)のほうが現地発(復路)よりもまともなことが多いと思いますが、今回は復路のほうが充実していました。復路のデザートは日本製でした。
成田→バンコク(JL707) バンコク→成田(JL708)
たいめいけんのビーフストロガノフ ペンネパスタチキントマトコンカッセ
(↓:2008年2月=成田−ジャカルタ
成田→ジャカルタ(JO725) ジャカルタ→成田(JO726)
(↓:2007年12月=成田→ジャカルタ、シンガポール→成田)
成田→ジャカルタ(JO725) シンガポール→成田(JL712)
      (左)ハンバーグステーキ きのこデミグラスソース添え、小海老とイカの胡麻風味 中華春雨添え
      (左)フレッシュサラダ 柚子風味ドレッシング、マロンのプロフィトロール
      (右)白身魚のフライ トマトソース添え、フレッシュサラダ、日本そば、抹茶プリン
↓:2007年8月=成田−バンコク
成田→バンコク(JL717) バンコク→成田(JL708)
     (左)鶏の柚子胡椒焼、スモークサーモン、鶏つくね照焼き、ポテトサラダ、フレッシュサラダ、豆乳のブラマンジェ
     (右)焼肉丼、和風前菜 フレッシュサラダ 和菓子
↓:2006年11月=シンガポール→成田
離陸後(JL726) 着陸前(JL726)
(↓:2005年11月=成田−マニラ)
成田→マニラ マニラ→成田
(左)鶏釜飯風御飯、スモークサーモン シーフードのマリネ ポテトサラダ、フレッシュサラダ、クリームカラメル
(右)スパイシーサーモン バジルクリームソース添え、スモークサーモンとライスヌードル野菜添え、信州そば、アップルクリームナッツパイ
(↓:2005年7月=成田−マニラ)
成田→マニラ マニラ→成田
 (左)若鶏のグリル スパイシーソース添え、生ハム洋梨添え、帆立のマリネ、ポテトサラダ、フレッシュサラダ、シークワーサーゼリー
 (右)チキンストロガノフ風、和風アペタイザー、素麺、和菓子 
(↓:2003年11月=成田−マニラ)
成田→マニラ マニラ→成田
  (左)かじきまぐろのグリル イタリアンソース、スモークサーモン、スモークビーフ 洋梨添え、フレッシュサラダ、クリームカラメル
  (右)白身魚南蛮焼き ゆかり御飯添え、秋の和風前菜、フレッシュサラダ、カラメルクリームケーキ
 アイスクリーム等
2014年4月 ホーチミンシティ→羽田      2011年3月 成田→バンコク      2011年3月 バンコク→成田
2008年2月 ジャカルタ→成田         2007年8月 成田→バンコク         2007年8月 バンコク→成田2
(中央)茶菓(アイスクリーム:到着約1時間半前)  (右)リフレッシュメント(パン+evian:到着約1時間半前)
トップページに戻る         機内食のトップページに戻る