搭乗記 エコノミークラス 28
  マレーシア航空 / Malaysia Airlines
 MH89 成田→クアラルンプール
1 搭乗年月 2018年5月
2 航空会社概要(搭乗時) マレーシアのフラッグシップキャリア。前身のマラヤ航空は1947年設立
「ワンワールド」メンバー。国有化され経営再建中

保有機体数79、平均機体年齢5.7年
 エアバスA330-200 (5)、A330-300 (15)、A350-900 (5)、A380-800 (6)
 ボーイング737-800 (48)
3 運賃 航空券 42,000円+
成田/旅客サービス施設使用料2,090円+
成田/旅客保安サービス料 520円+
マレーシア/空港施設使用料 2,150円-
サプライスの割引 5,000円

合計41,760円(往復)

運賃タイプ:格安航空券(サプライスで購入)
4 機種/機体番号/年齢(引渡し) エアバスA350-900/9M-MAD/0.3年(2018年2月)
5 座席配列/数/シートピッチ/幅 ファースト:1-2-1/4席/83インチ/23インチ
ビジネス:1-2-1 or 2/35席/44インチ/22インチ
エコノミープラス:3-3-3/27席/36インチ/18インチ
エコノミー:3-3-3/220席/31-32インチ/18インチ
(会社公表数値)
6 出発 オンラインチェックイン 可(出発予定時刻の48時間前~90分前まで)。詳細はこちら
空港 成田空港第2ターミナル
チェックインカウンター 出発時刻の1時間25分前にチェックインカウンター到着。行列はできておらず、すぐに対応してもらえました。今回はウェブチェックインを済ませて搭乗券も印刷していったのですが、荷物を預けるためにカウンターに行ったら通常の搭乗券を出してくれました。
機内持込手荷物検査 閑散としており(平日午前9時過ぎ)、所要時間は1分程度でした。
出国審査 待ち時間0分(自動化ゲート)。
通常の審査カウンターにも列はありませんでした。
搭乗ゲート 96:サテライトビルの一番端にあるゲートで、出国審査場からの所要時間は普通に歩いて7分程度でした。
7 機内 搭乗率/乗客 約8割(3人掛けの真ん中の席に空席が散見される程度)/日本に観光に来たマレーシア人が過半を占めているようでした。一方で、日本人(観光客が大半)も2~3割程度を占めているようでした。
快適度 機体年齢0.3年の最新機材で、設備はとても充実していました(後述)。ただし、映画等のサービスは不具合のため、離陸後35分頃まで利用できない状態でした。シートは、エコノミークラスでも足元にかなり余裕があり、リクライニングの角度もエコノミークラスの中ではトップクラスのような気がしました。今回は最後列に近い座席でしたが、自分の周りは日本人の乗客が多く、総じて静かで快適でした。
座席の材質 布製
モニター/充電/WiFi等 モニター(11インチ)あり。USBポートあり。電源あり(3人掛けに2つ)。機内有料WiFiサービスあり(US$1:8MB/64kbps、 US$5:20MB/64kbps、 US$20:150MG/200kbps)。機内エンタテインメントシステムには、邦画が3本(探偵はBARにいる3、三度目の殺人、散歩する侵略者)ありました。
シートポケット(収納) 座席下部:横幅は標準サイズでしたが、深さと奥行きは十分にありました。また、シートポケットのバネに柔軟性があったので収納力はかなり高く、薄型PC、文庫本、収納ケース、大きめのデジカメを収納できました。
機内食 こちらをご覧ください。
8 定時運航状況 搭乗開始予定時刻/開始時刻 09:40/09:50
出発予定時刻/出発時刻 10:20/10:22
離陸/着陸時刻(飛行時間) 10:50/16:46(6時間56分)
クアラルンプールの直前で、空港混雑のため上空を15~20分間旋回し時間調整を行うとのアナウンスがあり、到着は当初予定よりも少し遅くなりました。
到着予定時刻/到着時刻 16:45/16:58
9 到着 到着空港 クアラルンプール国際空港(ターミナル1:klia1)
到着ゲート C22:サテライトビルの免税コーナーに近い所にあるゲートで、そこから電車乗り場までは3分でした。電車から降りて入国審査場までまた少し歩くので、機外に出てから審査場までは9分程度かかりました。
入国審査 以前はこの空港の入国審査で1時間近く待たされたこともあり、今回も結構な列ができていたので最初はどうなることかと思っていましたが、以前よりは係員の数が増えたのか、待ち時間も含め13分程度で終わりました。
手荷物引取り 入国審査を終えてターンテーブルに到着してから自分のスーツケースをピックアップするまで、10分を要しました。
税関チェック等 なし(特に呼び止められなかったのでそのまま通過)。
一般エリアまでの所要時間 着陸から54分、到着(機体停止)から42分。
10 総括 クアラルンプールでの着陸と入国で少しずつ余計な時間がかかりましたが、それほどのストレスはなく、まずまずのフライトでした。やはり機内がゆったりしていると疲れにくいと思いました。
(左上)
チェックインカウンターは混雑なし(出発時刻の1時間25分前)

(右上)
96番ゲートより搭乗

(左横)
今回の機材:最新のエアバスA350-900 (連絡通路より撮影)

(左下)
足元にはかなりの余裕あり。シートポケットも十分な大きさ

(右下)
モニターも大きい(11インチ)
トップページに戻る