| ホテル宿泊記 シンガポール10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| M Hotel Singapore M ホテル シンガポール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | 詳細情報のあるウェブサイト | 当ホテル(英語)、トリップアドバイザー(みんなの口コミ)、expedia(ゲストレビュー)、agoda(最新のお客様コメント)、楽天トラベル(お客さまの声)、HotelTravel(口コミ情報) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2 | 宿泊時期/部屋タイプ/番号 | 2006年12月/スタンダード/1422号室 Mクラブ /2722号室 1泊目Mクラブルーム→2泊目からスタンダードルームに部屋を変えてもらいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3 | 1泊料金/予約方法 | スタンダードルーム:SG$192 or SG$175(税込、朝食なし、日によってレートが異なる) /Asia Travelで即時予約 Mクラブルーム:SG$60追加=朝食(通常24SG$+税サ)+室内インターネット終日利用(通常31.5SG$)付 /チェックイン時 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 4 | ホテル概要 | 1985年に第一ホテル系列のHarbour View Dai-Ichi Hotelとして開業。その後、Copthorne
      Hotels系列のCopthorne Harbour View Daiichi Hotelとなり、2000年に大改装を実施。2002年2月に現ホテル名に変わり、第一ホテル時代のイメージを一新しています。旧日系ホテルですが、その面影は感じられません。 当ホテルの属するMillennium & Copthorne Hotelsは、郭令明(Kwek Leng Beng)氏が率いるシンガポールの有力華人財閥グループ、Hong Leong Group(豊隆集団)の傘下にあります。同グループは当初、当ホテルの名称をグループの高級ブランドであるMillenniumとする予定でしたが、シンガポールには既にRitz-Carlton Milleniaが存在していたことから商標問題が発生し、シンガポールで同グループはMillennniumの名称を使用できなくなったため、頭文字のMを使ったそうです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 5 | 立地 | ホテルからMRTタンジョンパガー駅の入口(DもしくはH)までは徒歩2〜3分ですが、入口から改札までの地下通路が長く、さらに3〜4分かかります。駅方面に歩くとすぐにセブンイレブンがあります。コーヒーショップは、International PlazaにCoffee Bean が、Temasek TowerとCapital TowerにStarbucksがあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 |  | 概要 | 室内は決して広くありませんが、コンパクトにまとまっていて快適でした。Mクラブルームとスタンダードルームの広さは同じで高級感も備わっていますが、設備、備品等に大きな格差がありました。Mクラブルームには事務机と椅子があって便利でしたが、スタンダードルームだと仕事はやりづらいと思います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| ベッド | 1ベッドルームのベッドはキングサイズで、2ベッドルームのベッドも大きめ(多分セミダブル)でした。 枕の数がMクラブルームは4つ、スタンダードルームは各ベッドに1つでした。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備品(あり) | 歯ブラシ、セーフティボックス、液晶テレビ、時計、湯沸し、アイロン(以上各部屋共通) 無料ミネラルウォーター、スリッパ、バスローブ、傘、CDプレーヤー、靴ベラ(以上Mクラブルームのみ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備品(なし) | フルーツ、体重計(各部屋共通) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| エアコン | 温度・風力の調節が可能です。音も静かでした。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ドライヤー | 温風のみで風力は2段階。引き出しの中に固定されていますが、コードは長めで問題はありませんでした。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 浴室 | (各部屋共通)独立したシャワーブースがありますが、ブースが狭くシャワーが固定式のため、やや使いにくいです。バスタブはゆったりしています。ただし、バスタブにはシャワーはありません。 (Mクラブルーム)ブースの扉が完全には閉まらず、シャワーを使うとブースの外の床が少し濡れました。 (お湯)27Fの湯量は豊富でしたが、14Fは弱めでした。また、温度がやや不安定でした。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ネット接続 | 室内にLANケーブルがあります。Mクラブルームでは、利用料が客室料金に含まれていました。スタンダードルームの場合、料金は、1日SG$31.5もしくは1分SG$1(最大30分まで)のようです。接続するにはまず、受付でユーザーネームとパスワードを書いた紙をもらいます。LANケーブルを接続し、IEを立ち上げ、ユーザーネームとパスワードを入力します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 窓・眺望 | City Viewの場合、正面のビル等が見えるだけで、あまり感動するような眺めではありませんが、反対側だと眼下に世界有数のコンテナターミナルが広がります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 日本語/日本人 | NHKワールドが視聴できます。朝日新聞の配達もありました。 以前は日系の第一ホテルだったそうですが、その名残は感じられず、日本人も見かけませんでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 警備/鍵 | 鍵はカード式です。エレベータは部屋のカードキーを差し込まないと動かないシステムになっています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 |  | 朝食 | 朝食は、一通りのメニューが揃っていますが、品数はあまり多くなく、わざわざ別料金(SG$24+税サ)を払ってまで食べるほどの内容ではない気がします。卵料理専門のスタッフはいました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| Mクラブラウンジ | (Mクラブルーム宿泊者の場合)18時から21時まではアルコールが無料です。ノンアルコールドリンク(〜23時)と軽食(〜21時)は常時無料です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 |  | プール | 屋外にかなり小さいプールとジャグジーがあります。子供用のプールはありません。監視スタッフはおらず、飲料のサービス等もありません。本格的に泳ぐには物足りませんが、雰囲気はまずまずです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| ジム | 大きくはありませんが、ダンベルと数種類のマシンがあり、ある程度のトレーニングはできるレベルです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 更衣室 | ロッカーとシャワーはありますが、着替えのできるスペースはありません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| その他 | なし。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | サービス | 昼前にチェックインしましたが、問題ありませんでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | その他 | 2722号室には便器とバスタブの中に羽のある小さい虫(チョウバエ?)が結構いて、その後も少し出てきました。ゴキブリとか蚊ではないのでそれほど気になりませんでしたが・・・。スタンダードルームは大丈夫でした。 また、モーニングコールを9時にお願いしたら、なぜか7時頃に1回、8時過ぎに1回電話がありました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 13 | 総括 | 場所が少し中心部から離れているせいか、ホテルのランクの割にはお得な料金で宿泊できる穴場的なホテルだと思います。立地も思ったより便利でした。朝食やサービスはイマイチでしたが、備品や設備等も総合的に判断すると、Mクラブルームのほうがお得な感じがしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| トップページに戻る. . シンガポールのホテルリストに戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||