トースト・ボックス Toast Box | |
トースト・ボックス(土司工坊)は、シンガポールを中心にベーカリー等を展開するBreadTalk Groupのカフェで、2005年に設立されました。60年代から70年代の古き良き時代のカフェの再現がコンセプトとなっており、グループの資本力を武器に急速な多店舗化を進めています。シンガポール以外では、中国、香港、マレーシア、フィリピン、タイに進出しています。 | |
(↓:2016年1月:マレーシア=KLIA2) トラディショナル・トーストのピーナッツバターとアイスコーヒーをオーダー。パリパリにトーストした薄切りのパンにたっぷりのピーナッツバターを挟んだトーストは、ピーナッツバターの味が濃厚で、サイズは小さいのに飲み物なしでは厳しいほどでした。アイスコーヒーは最初からシロップが入っているタイプでしたが、コーヒーの味はある程度残っていて、濃いめのコーヒー牛乳を飲んでいるような感じでした。軽めの朝食としてはちょうどよかったです。 |
|
![]() |
![]() |
Traditional Peanut Butter Toast RM5.5 | Kopi (cold) RM6.3 |
(↓:2014年3月:シンガポール=Parkway Parade) トーストは伝統的な薄切りパン、厚切りパン、ソフトパンの3種類があり、ソフトパンを選んでみました。カヤジャムとバターが溢れるほどに塗られていて、満足できました。パンはソフトですがトーストしているので、程よい硬さになっていました。チョコシュガーロールは価格のわりに生地はしっとりしていて、美味しかったです。アイスティーは最初からガムシロップが入っていて、物凄く甘く感じられました。 |
|
![]() |
![]() |
Kaya Soft Bun S$1.6、Ice Lemon Tea S$2 | Choc Sugar Roll S$1.5 |
(↓:2014年1月:香港=奥海城 Olimpian City) カヤトーストはサクサクとした食感とカヤジャムの味があまり感じられず、シンガポールのヤクンのほうが断然美味しいと思いました。バナナケーキはしっとりとしていて意外に美味しかったです。また、アイスティーも甘すぎず、紅茶の味がしっかりと味わえました。 |
|
![]() |
![]() |
Traditional Kaya Toast Set HK$25 (Special Tea Time) | Banana Cake +HK$6、Iced drink +HK$2, |
トップページに戻る 食事のトップページに戻る |