アジアで頑張る日本の外食店
パブロ(PABLO)
2011年9月の1号店出店から急成長を遂げているチーズケーキの店。ウェブサイトを見ると、『芸術の世界で革命を起こした「パブロ・ピカソ」のように、チーズケーキをお召し上がり頂いた方に「驚きと感動」を提供する』と記載されています。主力商品は『焼き加減が選べる“チーズケーキの革命”』を起こしたチーズタルトで、カフェも運営しています。
2016年以降は海外展開も進めており、アジアでは台湾、フィリピン、タイ、インドネシア、マレーシア、シンガポール、ベトナムに店舗があります。
(↓:2019/1 ベトナム・ハノイ:Hai Ba Trung店

焼きたてチーズタルトは、日本で食べたことがないので比較はできませんが、 上品な味わいの美味しいタルトでした。ドライアプリコットティーもちょっと珍しい感じでよかったです。店内も、ベトナムであることを忘れてしまうような落ち着いた雰囲気でした。唯一、日本に及ばないと思ったのは、オーダーの仕方がわかりにくく、やたらと時間もかかった点です。入り口近くのカウンターでオーダーしてから2階席で待つシステムでしたが、客の数がそれほど多くないにもかかわらず捌くのに時間がかかり、待っている客へのフォローもなかったので、よくわからないまま辛抱強く待つ必要がありました。
Freshly Baked Cheese Tart VND62,000 Dry Apricot Tea VND58,000
(左上、右上)
ハノイ・Hai Ba Trung店の店内(2階)

(左横)
ハノイ・Hai Ba Trung店の外観
トップページに戻る                  食事のリストに戻る