台湾で頑張る日本のカフェ・レストラン Royal Host (樂雅樂)
台湾のRoyal Hostは、日本のロイヤル社と台湾の東元電機の合弁会社「樂雅樂」が1992年から展開しています。
店の雰囲気やメニュー等は日本と似ており、日本語メニューもあるので安心して利用できますが、台湾風にアレンジされている部分もあり、日本と全く同じではありません。
↓:2016/12: 台南高鐵店

高速鉄道の台南駅に着いた際、ちょうどお腹が空いてきたので久しぶりに利用してみました。日本のロイヤルホストは最近、高級路線にシフトしていて高いと感じることが多く足が遠のいているのですが、台湾のロイヤルホストも料金は日本のレベルに近いほど高い気がしました。一方で、メニューの選択肢は日本ほど多くはなく、日本人が台湾でわざわざ行くほどのことはないと思います。
自分は今回、辛口のミートソーススパゲティをデザート・ドリンク付きのセットでオーダー。スパゲティには、細かく切ったやや脂身の多い牛肉や野菜が大量に入っていました。パスタも茹で加減も悪くはないと思いました。ただやはり、日本のミートソースとは全く別の味付けになっていて、不味くはないもののあまり日本人の口には合わないと思いました。また、ミートソースというよりも牛肉パスタを食べているような感じでした。Bセットは2011年当時と比較して、料金も内容も変わっていないですね...
(左横)
辛口のミートソーススパゲティ NT$240+サービス料10%

(左下・右下)
Bセット(飲料とマンゴーパンナコッタ)70NT$+サービス料10%
↓:2014/2: 台中高鐵店

コスモドリアは日本にもある定番メニューで、味は恐らく日本のものと同じではないかと思います。値段は日本よりも3割程度安かったです。トマト&ヨーグルトフルーツサラダは、かなり巨大な器に入って登場したので驚きましたが、フルーツの量は標準的なレベルで、底のほうはレタスがかなりの部分を占めていました。
(左上)
コスモドリア NT$180+サービス料10%

(右上)
トマト&ヨーグルトフルーツサラダ NT$150+同10%

(左横)
Aセット(コーンチャウダー、飲料、ブレッドorライス) NT$100+同10%
(↓:2011/7)
(左上)
マッシュルームバターソテー NT$120+サービス料10%

(右上)
カシミールビーフカレー NT$280+同10%

(左横)
Bセット(マンゴーパンナ・コッタ+飲料) NT$70+同10%
(↓:2011/5)
ハンバーグ&野菜 NT$250+10%、パン NT$35+10% Bセット(マンゴーパンナ・コッタ+飲料) NT$70+同10%
トップページに戻る                  食事のリストに戻る