機内食:エコノミークラス
 (NH)全日空(全日本空輸)/All Nippon Airways
メインディッシュの拡大写真はこちら 
2017年11月:クアラルンプール→羽田(NH886)

クアラルンプール便はハラル認証済みとなっていました。メインディッシュには、「鶏肉の親子煮(全体で766kcal)」と「白身魚のグリル バジルソース(同866kcal)」があり、後者を選択しました。バジルの味はそれほど強くはない反面、少しスパイシーなトマトソースが濃厚に仕上がっており、あっさりとした白身魚を美味しく食べることができました。メイン以外は、前菜=コールスローサラダ・スモークサーモン・ミックスレタス・ケッパー、麺=うどん・レッドコーラルレタス・トマト・ツナマヨネーズ/青葱/麺つゆ、ブレッド=カイザーロール/バター、デザート=マンゴーケーキとなっていました。メイン以外もきちんと作られていて、特にうどんが美味しかったです。エコノミークラスの機内食はコスト削減で貧弱になっている航空会社が多い中、ANAはとても充実していると感じました。
2015年11月=羽田−台北

往路のメインディッシュには、「クリーミーシーフードドリア」と「鶏ももとつくねの焼とり丼」があり、前者を選びました。ごく普通のドリアでした。その他には、サラダ、パン、スナック菓子、デザートのケーキがありましたが、こちらも特筆するようなものはなく、ケーキは質、量とも今一つでした。
復路のメインディッシュには、「魚の唐揚げ」と「ポークハンバーグ」があり、前者を選びました。キャビンアテンダントが「魚の唐揚げがお勧めです」と説明したこともあって前者にしましたが、普通の揚げ物でした。後からわかったのは、単にハンバーグの準備が遅れていたためそういう説明をしていたようで(しかも最初はハンバーグではなく「お肉」とだけ説明し、こちらが質問するとハンバーグと回答)、あまりいい気はしませんでした。また、野菜やデザート等その他のメニューは、魚を選ぶと和食、ハンバーグを選ぶと洋食になっており、和食よりも洋食が好きな自分は選択に失敗しました(和食がまずかったわけではありませんが)。
羽田→台北 台北→羽田
クリーミーシーフードドリア 魚の唐揚げ
2015年3月=羽田−ハノイ

往路は和のセット「ぶりの煮付け丼、麺、味噌汁、甘味:813kcal」と洋のセット「赤ワインで旨みをとじこめたチキンハーブソテー、アペタイザー、デザート、ブレッド:925kcal」からの選択で、洋のセットを選びました。メインのチキンハーブソテーは柔らかく、また名前のとおりソースの旨みがしっかりとチキンにしみ込んでいる感じで、とても満足できる一品でした。アペタイザーはサラダとスモークサーモンで、こちらは普通に美味しかったです。一方、パンもデザートのケーキもパサパサしていて、あまり美味しくありませんでした。その他に、チーズとクラッカーが付いていました。全体的にはエコノミークラスの食事として十分なレベルだと思いました。
復路は和のセット「鶏唐揚げ 香味ソース掛け、小鉢、麺、味噌汁、フルーツ:740kcal」と洋のセット「白身魚のスチーム タラゴンクリームソース、アペタイザー、デザート、ブレッド、フルーツ:762kcal」からの選択で、再び洋のセットを選びました。メインはあっさりとした柔らかい白身魚にごくごく普通のクリームソースが掛かっており、まずまずの味でした。アペタイザーはハムとマカロニのサラダで、こちらも普通。デザートはコーヒークリームのケーキで、安っぽい感じはあるものの個人的にはわりと好きな味でした。全体的には往路と比べてやや見劣りはしましたが、まずまずのレベルでした。
羽田→ハノイ ハノイ→羽田
     (洋のセット):(左)赤ワインで旨みをとじこめたチキンハーブソテー、アペタイザー、デザート、ブレッド:925kcal
     (洋のセット):(右)白身魚のスチーム タラゴンクリームソース、アペタイザー、デザート、ブレッド、フルーツ:762kcal
2014年10月=羽田→北京→成田

往路は「焼鯖と十穀米の御膳」「とろーり半熟卵の本格ビビンバ」からの選択で、前者を頼みました。焼鯖は普通の味でしたが、かなり小さく、ご飯ばかりが目立っていました。サイドメニューは蕎麦、サラダ、菓子で、炭水化物ばかりの寂しい食事でした。復路は、「牛すき焼き」「白身魚のソテー ハーブトマトソース」からの選択で、後者を頼みました。魚は少し水っぽい気もしましたが、味は無難でした。また、付け合わせのマッシュポテトの量が多すぎて、魚を圧倒していました。サイドメニューはサラダ等が充実しており、総じて往路よりもよかったと思います。
羽田→北京 北京→成田
焼鯖と十穀米の御膳 (朝食)白身魚のソテー ハーブトマトソース
2013年6月=北京→羽田

片道のみの利用でしたが、↓の杭州便と比較するとメインディッシュはまともな味でした。前菜やフルーツ等は容器自体が小さいので、それほどボリュームがあるようには感じられないのですが、「洋のセット」は全体で914kcalもあると書かれていました。
洋のセット
ポークソテートマトガーリックソース、前菜・サラダ・フルーツ付
2013年5月=成田→杭州→関西

往路はメインディッシュを除くと↓のハワイ便とほぼ同じで、とても質素でした。メインディッシュの牛丼の味はよかったですが、前菜やデザートはコストを削減しているのか、物足りませんでした。復路はメインディッシュの魚の味もパッとしませんでした。最近の全日空の食事は質が落ちたということをエコノミークラスでも改めて実感しました。
成田→杭州 杭州→関西
2012年11月=羽田−ホノルル

往路は深夜発だったので、水とデニッシュ、菓子等のパックが配られ、着陸前に通常の食事がでました。復路は夕方発だったので、先に通常の食事があり、着陸前に軽食が配られました。メインディッシュは特に問題のない味だった
気がします。
羽田→ホノルル ホノルル→羽田
 2012年9月=羽田−バンコク

今回は往路、復路とも深夜発、早朝着のフライトだったので、離陸直後にスナック菓子と水が配られ、着陸前に朝食が出るというパターンでした。往路・復路ともエコノミークラスの標準的な朝食メニューといった感じでした。
羽田→バンコク バンコク→羽田
離陸後に配られたスナック菓子と水 離陸後に配られたスナック菓子と水
朝食:パンケーキとチキンソーセージ 朝食
 2010年10月=成田−バンコク

往路は「いなだの照り焼きと蟹ご飯」または「ポークビーンズシチュー トマト風味」からの選択で、前者を頼もうと思ったらなくなってしまい、仕方なく後者にしましたが、味はまともでした。ただ、2009年1月の写真と比較すると、前菜、デザートも含め全く同じメニューでした。また、以前のバンコク便では到着前にアイスクリームが出てきましたが、有料サービスになっていました。復路は朝食で、こちらも味はまずまずでした。ただ、洋風の朝食にそばが付いてくるのに違和感を感じました。
成田→バンコク バンコク→成田
ポークビーンズシチュートマト風味 (N.A.)
2009年12月・2010年1月=成田−台北
成田→台北(エアージャパン運航) 台北→成田(エアージャパン運航)
2009年1月・2月=成田−バンコク
成田→バンコク バンコク→成田
ポークビーンズシチュートマト風味 白身魚のソテー クリーミーソース
2008年11月=成田−台北
成田→台北(エアージャパン運航) 台北→成田(エアージャパン運航)
海の幸のクリームソース バジル風味 海の幸のカレー ガーリックライス添え
2008年5月=成田−バンコク
成田→バンコク バンコク→成田
若鶏のカツレツ コルドンブルー 白身魚のソテー プロヴァンス風
2007年9月=成田→広州、香港→成田
成田→広州 香港→成田
(写真撮影できず)
2002年9月=成田−香港
成田→香港 香港→成田
    (左)ビーフとグリーンアスパラガスのカレー、鱒のスモーク レモン添え ソフトサラミ、若鶏のマリネ中国風、麺、デザート
    (右)鱈のクリームソース サフラン風味、サーモンのマリネ 鴨のパストラミ、くらげのマリネ中国風、麺、デザート
2002年6月=成田−香港
成田→香港 香港→成田
     (左)若鶏のブレゼ カッチャトーレ風トマトソース、鱒のスモーク レモン添え、ターキーのパストラミ、
     (左)ポテトとグリーンピースのサラダ、麺、デザート
     (右)広東風白身魚の炒めもの、海老と烏賊(いか)のマリネ、若鶏のガランティーヌ、マカロニサラダ、麺、デザート
2000年10月=関西−香港
関西→香港 香港→関西
(左)若鶏のソテー 黒ビール風味のソース、サーモンのマリネ、若鶏のハーブ風味、スパゲッティサラダ、サラダ、デザート
(右)牛フィレ肉と若鶏のデミグラスソース、海老のマスタードソース、ターキーのパストラミ、中国風茄子のピーナッツソース、麺、デザート
1999年3月=成田−香港
成田→香港 香港→成田
アイスクリーム等
2008年5月(2009年1月) 成田→バンコク     2008年5月(2009年2月) バンコク→成田
トップページに戻る         機内食のトップページに戻る